ページタイトルなどああ

家族会のみなさまへ

今後ともよりよいサービス提供に努めてまいりますので、ご意見等ございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

2023年

1月

13日

特養ご入所者ご家族の皆様へ

 特養ご入所者の面会につきまして、1/4は下記のとおり対応させていただいておりますので、改めてお知らせをいたします。

 

 面会再開

  1/4~ 但し、平日の14時~16時の間に限定させていただきます。

  面会時間 1回につき10分程度

  面会前に健康チェックをさせていただきます。

  ※チェック時において、感染対応が必要と判断した場合、面会をご遠慮いただく場合がございます。

   予めご承知おきください。

 

  尚、面会は予約制となっております。

  面会予約のお電話(0855-52-0006)は、平日9:00~17:00にて受付いたします

 

 ご家族の皆様にはご不便をおかけいたしますが、今後も感染防止に取り組み、ご入所者の安全を最優先として事業運営に努めてまいります。

 皆様方におかれましては、引き続きご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

白寿園

2022年

12月

26日

新型コロナウイルス陽性者の発生と対応状況(12/26時点報告)

 この度、特養東及び西棟において新型コロナウイルス陽性者が確認されたことを受けまして感染対応を継続してまいりました。以下のとおり状況を報告させていただきます。

 

(12/26 16:00時点の状況の報告)

 12/5起点にて、特養東及び西棟ご入所者と職員にて多くの陽性者が確認され、発生以降は保健所のご指導に従い、関係機関のご協力を得て感染対応の強化に努めてまいりました。

 保健所のご指示により、本日夕方時点にて園内陽性者は0名となりましたので、園内の感染対応エリアを全面解除いたしました。

 今後は感染防止対策を徹底しながら、日常への回復に努めてまいります。

 尚、併設ショートステイも本日より受入れを再開しております。

 

 あわせて、特養ご入所者のご家族様にお知らせをさせていただきます。

 現在、陽性明けのご入所者が園内に多くいらっしゃること、感染対応は一部解除しましたが、日常への回復を最優先としながら再発防止として対応強化を継続していることより、

【面会】につきましては、下記のとおり対応をさせていただきますのでご確認ください。

 面会再開    12/27午後~12/29

 面会一旦中止  12/30~1/3

 面会再開    1/4~

 尚、面会は予約制となっておりますので、面会予約のお電話(0855-52-0006)は、12/27以降(12/30~1/3除く)の平日9:00~17:00にて受付いたします。

 12/30~1/3は感染防止対策を強化するため、面会はお受けできません。

 ご心配をおかけしている中、勝手を申しますがご理解の上、ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

 

 ご家族の皆様及び関係者の皆様にはご心配をおかけいたしましたが、今後も更なる感染防止に取り組み、安心・安全な事業運営に努めてまいります。

 皆様方におかれましては、引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

令和4年12月26日    

 特別養護老人ホーム白寿園

園長  山藤 弘毅

2022年

10月

31日

ご家族の皆様へ

 入所者インフルエンザ予防接種について、予定通り11/9(水)に無事接種が終わりましたのでお知らせいたします。

 新型コロナウイルスワクチン予防接種につきましては、日程が決まり次第また改めてお知らせいたします。

2022年

10月

20日

ご家族の皆様へ

 平素より、当園感染症対応へご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

 今回は、予防接種に関するご協力のお願いを下記のとおりお知らせいたします。

 ご確認のほど、お願いいたします。

 

 (ご案内とご協力のお願い)

 ・10月12日~14日頃にかけてお手元に届いております書類の中に

  「予防接種に関する同意書」を同封しております。

  この度の予防接種は、

   ●インフルエンザワクチン ●新型コロナウイルス新ワクチン となります。

 ・内容をご確認いただき、必要事項記入と捺印をいただき、ご返信を賜りますよう

  お願い申し上げます。

 ・返信期限は、令和4年10月31日とさせていただいております。

 

 尚、既にご返信いただいておりますご家族様におかれましては、行き違いでのご案内となりますこと、ご了承いただきますよう、お願いいたします。

 

 予防接種の日程が確定しましたら、改めて本ホームぺージにてお知らせをいたします。

 

お問い合わせ先  

白寿園施設支援係 

0855-52-0006 

2020年

12月

29日

「山藤園長より 年末のご挨拶」

 

「山藤園長より 年末のご挨拶」

 

 

 

 本年も「白寿園」の施設・事業所運営に格別のご支援とご協力を賜りましたこと深く感謝申し上げます。

 

 さて、今年はとにもかくにも新型コロナ禍に対する予防や健康管理、すっかり変わってしまった暮らしに対する適応や対策に追われた1年となりました。

 

 今年の1月にWHOが新型コロナウイルスの確認を発表、2月に国内で初めて感染者死亡、その後安倍首相が全国すべての小中高校に臨時休校要請の考え公表、3月に東京五輪・パラリンピック1年程度延期を発表、4月にはついに7都道府県に緊急事態宣言(その1週間後には全国に拡大、5月末まで延長される)・・・等あり現在に至ります。

 

 幸い江津市においては感染者はありませんでしたが、出た場合の対策、あるいは出ない(出さない)ような対策に腐心いたしました。各種マニュアルの作成、関係部署への注意喚起やお願い、不足するマスク・手袋等衛生用品の確保、ご利用者や職員の健康管理の徹底、極力3密とならないように気を配りながらの業務遂行・・・等あらゆることに気を配りながらの1年となりました。園内行事や研修等も中止、縮小を余儀なくされ、面会の規制については入所者様及びそのご家族に多大なご迷惑とご心配をおかけしました。(それは残念ながら現在も続いております。)

 

 このように、かつて経験のない1年を過ごし職員諸氏の肉体的精神的な負担は相当なものであったと思いますが、無事今年を乗り切れたことに感謝と敬意を表します。

 

 改めて、健全に事業が維持できるように、また、地域の高齢者福祉、介護を崩壊させないためにも、地域の拠点としての役割を全うする決意を新たにしております。

 

 皆様方におかれましては、変わらぬご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

 来る令和3年(2021年)が幸多い1年となりますようお祈り申し上げます。

 

 

 

白寿園 園長  山藤 弘毅