ページタイトルなどああ

白寿園からのお知らせ(2016年一覧)

2016年

12月

27日

田中園長より 年末のご挨拶

 平成28年も終わろうとしております。皆様方には、本年も「白寿園」に対し格別のご支援、ご協力を賜りましたこと深く感謝申し上げます。

 

 平成28年を振り返って見ますと、国の「財政健全化政策」の大きな荒波に揉まれた年であり、「白寿園」の運営の厳しさが具体的な数字となって現れ、決算、月次試算等様々な場面で強い緊張感を持って数字を見つめた1年でした。

 

 しかしながら、園内では、当園の課題である「自立支援介護」、「認知症ケア」、「看取り介護」、「在宅介護」等、ご利用者の皆様の生活の質の向上に向けた様々な取り組みが行われており、問題解決に向けた努力が日々絶え間なく続けられていました。ある職員が、「ご利用者のために、できることを一生懸命にやっていれば大丈夫です。」と話す姿を見て、やはり原点はそこかな、と元気をもらったこともありました。

 

 それぞれの職務、職責において、それぞれの役割を果たしながら職員が一丸となって施設・事業所の運営に励み、ご利用者の皆様、ご家族、地域の皆様にとって役に立つ「白寿園」であり続けるため努力して参る所存でございます。皆様方におかれましては、変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

 来る平成29年(2017年)が幸多き一年となりますようお祈り申し上げます。

 

                              白寿園 園長  田中 功男 

2016年

12月

26日

江津高校野球部 窓拭きボランティア 12月26日

寒空の下、黙々と作業していただきました
寒空の下、黙々と作業していただきました
網戸まできれいにしていただきました
網戸まできれいにしていただきました

 12月26日(月)、江津高校野球部より18名が来園し、恒例の園周りの窓拭きをしていただきました。1時間たっぷり窓拭きしていただき、気持ち良く新年が迎えられそうです。若い元気な野球部の皆さんが来園され、ご利用者も大変喜んでおられました。ボランティア活動、ありがとうございました。来年もお待ちしております。

2016年

12月

23日

大型テレビを購入しました

大型で大変見えやすいです
大型で大変見えやすいです
朝はニュースを見ています
朝はニュースを見ています

 この度、皆さまからいただいた寄附金の中から、大型テレビを購入させていただきました。

テレビは、特養西パブリックに設置いたしました。ご入所者からも「大きくて見やすい(^^)」と大変喜んでいただいております。ありがとうございました。

2016年

12月

16日

平成28年度 年忘れ会開催 12月16日

力いっぱいお餅をついていただきました
力いっぱいお餅をついていただきました
皆さん、とても手際が良かったです
皆さん、とても手際が良かったです

会場全員で大変盛り上がりました
会場全員で大変盛り上がりました
「かんぱ~~~い!」会食のスタートです
「かんぱ~~~い!」会食のスタートです

 あっという間に、12月も半ばを過ぎました。そろそろ新年の準備を始めている方もおられるのではないでしょうか??

 

 12月16日(金)、平成28年度 年忘れ会をご家族のご協力の下、今年も盛大に開催いたしました。

 

 まず初めに、中央ホールにて餅つき大会を開催(^^)ご家族と職員で2臼つきました!ご利用者の「よいしょ!よいしょ!」の声も次第に大きくなり、自然と杵にも力が入りました。会場全員で力を併せて、あっという間に美味しそうなあんこ餅がたくさんできあがりました!

 

 次に、昨年大好評だった元吹奏楽部K介護員が、今年もサックスで伴奏をとり、『上を向いて歩こう』や『明日があるさ』などのおなじみの曲を現役合唱団S介護員のリードで、会場全員で歌いました♪

 

 そしてその後、東西にわかれ、お待ちかねの会食タイムです。今年も厨房の方々の腕によりを掛けたオードブルがテーブルに並びました。ご利用者もご家族もお腹一杯、大変ご満足されている様子でした。

 

 家族会の皆さま★今年も大変お世話になり、ありがとうございました。

 皆さまにとって、来年も素晴らしい年となりますよう、心よりお祈りいたします★

2016年

11月

24日

浜田市民合唱団さんによるミニコンサート♪ 11月23日

ピンクのTシャツで揃え、歌声も最高でした
ピンクのTシャツで揃え、歌声も最高でした♪
ご利用者のそばで歌っていただきました
ご利用者のそばで歌っていただきました♪

 11月23日(水)、浜田市民合唱団の皆さんが2年ぶりに来園されました(^^)今回は28名の団員の方々が来られ、約1時間美声を披露してくださり、ご利用者の皆さまは、その歌声にすっかり魅了されました♪昔懐かしい曲やクリスマスソングなど、よく知っている曲を選曲してくださり、ご利用者も一緒に歌うことができ、楽しいひと時を過ごすことが出来ました☆ありがとうございました♪~♪♪

2016年

11月

23日

ドライブに出掛けました! 11月23日

また出掛けたいな~ 満面の笑みです
「また出掛けたいな~」満面の笑みです(^▽^)
風車の近くを通りました
風車の近くを通りました

 11月23日(水)、秋もすっかり深まり、空気がひんやりしておりましたが、天候が良かったので、ドライブを決行いたしました(^^)澄んだ空気がとても気持ち良く感じられ、ご入所者にとって、とても良い気分転換になったと思います★

2016年

11月

03日

焼き芋会を開催しました 11月3日

ご利用者の方にもお手伝いしていただきました
ご利用者の方にもお手伝いしていただきました
焼きたては・・・「とってもおいし~」
焼きたては・・・「とってもおいし~」

 11月3日(日)、今年も園で採れたさつま芋で『焼き芋会』を開催しました(^^)

塗れた新聞紙でさつま芋をくるみ、さらにアルミホイルで巻く作業をご利用者の方々にお願いしていますが、今年も皆さん手際が良く、たくさんあったさつま芋の下準備がすぐに完了しました!!職員が炭火でじっくり焼き、とってもおいし~焼き芋が出来上がりました。皆さんとても喜ばれ、とても楽しい焼き芋会となりました。

2016年

10月

27日

防災訓練を行いました 10月27日

避難対象者を安全な場所へ誘導
避難対象者を安全な場所へ誘導
訓練後の講評の様子
訓練後の講評の様子

 10月27日(木)、今年度3回目の防災訓練を実施いたしました。今回は、深夜に出火したことを想定して、屋外が暗くなってから訓練を開始しました。けが人もなく、安全に全職員で真剣に取り組むことができました。

2016年

10月

22日

『家族会 美化活動・親睦会』のご報告とお礼

たくさんのご家族様にご参加いただきました
たくさんのご家族様にご参加いただきました
親睦会『成年後見について』の様子
親睦会『成年後見について』の様子

 10月22日(土)、家族会 美化活動(園周りの草抜き)及び親睦会を開催いたしました。

お忙しい中、美化活動には31名、親睦会には21名のご家族様にご参加いただきました。皆さまのおかげで、正面玄関横から東屋、新倉庫周辺がたいへんすっきりいたしました。ありがとうございました。天候の良い日にご入所者と園外散歩を楽しみたいと思います。

 

 親睦会では、江津市地域包括支援センターの猪木迫氏を講師として『成年後見人について』講演会を行っていただきました。皆さまから積極的な質問がいくつか出て、とても有意義な親睦会となりました。

 

 ●事務局より連絡事項

  ・インフルエンザ予防接種について

   予防接種のご案内を発送しましたので、接種に対する同意書の返信をお願いします。

 

  ・感染症について

   風邪やノロウィルス等が流行する時期になりますので、面会の際は手洗い・うがいをお願いし

   ます。職員よりマスクの着用をお願いすることもありますので、ご協力よろしくお願いします。

 

  ・衣替えについて

   寒い時期になりますので、ご家族で衣類の交換をお願いいたします。衣類を持参された時は職員

   へ声をかけてください。衣類の記名もお願いいたします。

 

  ・病院受診の見直しについて

   白寿園の協力病院(済生会江津総合病院、永井歯科医院)以外の病院受診については、ご家族で

   対応をお願いいたします。ただし、緊急性や代替が出来ない時にはご家族と相談して対応いたし

   ます。

 

 今後とも家族会活動へのご協力をよろしくお願いいたします。

2016年

10月

18日

琴扇芳の会さんが来られました♪ 10月18日

素敵な音色が園内に響き渡りました
素敵な音色が園内に響き渡りました♪
ご利用者もマイクを手に歌われました
ご利用者もマイクを手に歌われました

 10月18日(火)、琴扇芳の会さん7名にお越しいただき、大正琴の演奏を披露していただきました。

懐かしい曲目が聴こえると、マイクを手に取り歌われるご利用者もおられました。手拍子や歌声が中央ホールに響き渡り、とても楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました♪ 

2016年

10月

17日

芋掘りをしました 10月17日

ご利用者も芋掘りの様子を見守りました
ご利用者も芋掘りの様子を見守りました
大きなさつま芋がとれました
大きなさつま芋がとれました!

 10月17日(月)、都野津ボランティアさん3名にお越しいただき、芋掘りを行いました(^^)

大きく育ったさつま芋がたくさん収穫でき、芋掘りの様子を見守っていたご利用者も大変喜んでおられました。都野津ボランティアさんから「ギャラリーも楽しそうで、私たちもいい汗をかきました!」と感想をいただきました。収穫したさつま芋は、来月の焼き芋パーティーでおいしくいただきます♪

2016年

10月

05日

安全運転講習会 10月5日

江津警察署交通課 前田氏
江津警察署交通課 前田氏

 10月5日(水)、江津警察署交通課 前田氏を講師として「安全運転講習会」を行いました。

安全運転に必要な心構え、市内の事故発生状況等を事例を交えてお話していただきました。職員からも質問が出て、とても有意義な講習会となりました。日々の交通安全に対する振り返りの機会となり、交通ルールやマナーを守ることの大切さを再確認できました。今後も職員一同、安全運転に努めます。

2016年

10月

04日

新米でおにぎりパーティー 10月3日・4日

田中園長と林生活支援部長も一緒にいただきました
田中園長と林生活支援部長も一緒にいただきました
爽やかな秋晴れの下、皆さん食欲が進みました
爽やかな秋晴れの下、皆さん食欲が進みました

 10月3日と4日に、恒例の『新米でおにぎりパーティー』を開催いたしました(^^)

お天気が良かったので、東屋で行いました♪できたてのおにぎりを職員が、ご利用者の方々に配ると、皆さんとても喜んで食べておられました。おにぎりには、鮭・昆布・梅干・たらこ等・・・いろいろな具材を入れました。たくさん食べていただき、職員も大変嬉しく思いました。

2016年

9月

30日

江津中学校1年生 福祉体験学習 9月30日

天井走行リフトの体験
天井走行リフトの体験
生徒さんによる桃太郎の紙芝居
生徒さんによる「桃太郎」の紙芝居

 9月30日(金)、江津中学校1年生11名が福祉体験学習をされました。

まず、認知症サポート養成講座を受けていただき、全員にオレンジリングを配らせていただきました。その後、施設見学(介護機器の説明、お茶ゼリーの試食、車椅子体験等)をしていただき、中央ホールにてご利用者と風船バレーをして、大変盛り上がりました(^^)生徒さんによる紙芝居「桃太郎」では、ご利用者も一緒に歌を歌いました。「365日の紙ヒコーキ」という曲を手話で披露してくださり、ご利用者も大変喜んでおられる様子でした。午後からは、車椅子を一人一台、丁寧に清掃してくださいました。

 生徒さんたちは、ご利用者に「どうでしたか?」「楽しかったですか?」と積極的に声をかけておられ、私たち職員も嬉しく思いました(^^)

2016年

9月

29日

防災訓練の実施 9月29日

火元を発見 初期消火班出動
火元を発見!初期消火班出動!
デイサービスご利用者を安全な場所へ誘導
デイサービスご利用者を安全な場所へ誘導

 9月29日(木)、今年度2回目の防災訓練を実施いたしました。今回の訓練は、平日の昼間に出火したことを想定して、デイサービスのご利用者の方々にも避難にご協力していただきました。安全面に配慮し、全職員で真剣に取り組みました。

2016年

9月

28日

総合交流スポーツ大会に参加しました 9月28日

チームで協力して玉をかごに入れました
チームで協力して玉をかごに入れました
皆さんとても素敵な笑顔をされていました
皆さんとても素敵な笑顔をされていました

 9月28日(水)、江津市老人クラブ連合会主催の「総合交流スポーツ大会」が江津市民体育館で開催されました。当園からは、4名のご利用者が参加されました。「玉入れ競争」と「鯛釣り競争」に参加し、地元小学生や他施設の方々との交流を楽しまれました。

2016年

9月

27日

彼岸法話会 9月27日

彼岸法話会の様子1
彼岸法話会の様子1
彼岸法話会の様子2
彼岸法話会の様子2

 9月27日(火)、波積光善寺様をご導師にお招きし、彼岸法話会を開催いたしました。

ご利用者・ご家族が参加され、ご導師にお経をあげていただいた後、ご法話を拝聴いたしました。

2016年

9月

26日

平成28年度『キラリ☆まめな作品展』のご案内


 今年度もグリーンモールにて、デイサービスご利用者の作品展示会を開催いたします。

ご利用者の日頃の活動作品の数々をご覧下さいますようご案内申し上げます。

 

日時:9月28日(水)~10月5日(水)

 

会場:グリーンモール外 イベントホール

 

☆皆さまのお越しをお待ちしております☆

2016年

9月

22日

『第2回家族会 役員会のご報告』9月22日

 9月22日(木)、7名の役員の方にご参加いただき『第2回家族会役員会』を開催いたしました。

上半期実施事業報告、下半期事業について話し合いました。意見交換では、衣替えについて、風邪や感染症について等、事務局からお願いがありました。一部紹介いたします。

 

●衣替えについて

 寒い季節になってくるので、ご家族で衣替えをお願いいたします。衣類を持参されたときには、職員

 に声を掛けて下さい。

 

●風邪や感染症について

 感染症の流行する季節となりましたので、『持ち込まない・持ち出さない』ためにマスクの着用やう

 がい、手洗いをお願いすることがあります。ご協力をおねがいいたします。

 

 家族会役員の皆さま、お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。

 

  ☆★☆★☆今後の家族会活動についてお知らせいたします☆★☆★☆

 

    10月22日(土) 9:00~12:00  草取り又は窓拭き・親睦会

    12月16日(金) 11:00~13:00  年忘れ会

      3月24日(金)           彼岸法話会

 

                        ※家族会の皆さまのご参加をお待ちしております。

2016年

9月

16日

江津中学校3年生 職場体験 9月16日

来年の干支「酉」と書いていただきました
来年の干支「酉」と書いていただきました
ご利用者も積極的に中学生に話しかけておられました
ご利用者も積極的に中学生に話しかけておられました

 9月14日~16日の間、江津中学校3年生2名が職場体験をされました。

デイサービスと特養にて、ご利用者の介護の補助をしていただいたり、昼食の片付けや掃除、レクリエーションなどを体験していただきました。最終日には、来年度の白寿園カレンダー用の作品作りとして、ご利用者と一緒に習字をしていただきました(^^)ご利用者も中学生にお手本を書いていただき、とても楽しく習字をすることができたご様子でした。未来の介護福祉士さん!今後もがんばってください!!

2016年

9月

13日

『平成28年度 敬老の日の集い』開催 9月13日

田中園長よりお祝いの言葉
田中園長よりお祝いの言葉
江津市役所民生部門 参事村上氏より表彰状の贈呈
江津市役所民生部門 参事村上氏より表彰状の贈呈

江津幼稚園児さんの元気一杯の歌の披露
江津幼稚園児さんの元気一杯の歌の披露♪
田中増次支部長と握手
田中増次支部長と握手(^^)

 9月13日(火)、『平成28年度 敬老の日の集い』を中央ホールにて開催いたしました。

今年は、米寿(昭和3年4月~昭和4年3月生まれ)のお祝いとして9名、100歳(大正5年4月~大正6年3月生まれ)のお祝いとして3名、103歳(大正2年生まれ)のお祝いとして2名のご利用者に記念品を贈呈させていただきました。

 

 式典の後には、江津幼稚園児さん(年中・年長)33名による神楽やピアニカ、そしてダンスと歌の披露があり、園児さん達のかわいらしい姿にご利用者の皆さんも手拍子をしたり、一緒に歌を歌ったりされていました。

 

 閉会後、田中増次支部長と江津幼稚園児さんが会場をまわり、ご利用者と握手をしてお別れをしました。ご利用者の皆さんの笑顔がたくさん見られたとても素敵な集いとなりました。

ご利用者の皆さん、これからもますますお元気で!健康にお過ごしください(^^)

2016年

9月

09日

デイサービス★秋の大運動会開催! 9月8日・9日

職員から玉を受け取り、ご利用者がカゴヘ投げ入れました
職員から玉を受け取り、ご利用者がカゴヘ投げ入れました
やる気と笑顔一杯で頑張りました
やる気と笑顔一杯で頑張りました!

 デイサービスでは、9月8日・9日の2日間で秋の大運動会を開催いたしました。

競技種目は、パン食い競争・輪送りリレー・玉入れ の3種目でした。どの競技も大変盛り上がり、ご利用者の笑顔をたくさん見ることが出来ました(^^)

 

 優勝したチームには、トロフィーと職員お手製の金メダルが贈られました♪

「いい運動になった!」、「楽しかった!」‥等、ご利用者から感想をいただきました。

来年の運動会も盛り上がりましょう!!

2016年

8月

29日

デイサービス★川平遊友くらぶさんによる銭太鼓 8月29日

歌のレッスンをしていただきました
歌のレッスンをしていただきました(^^)
ご利用者の手拍子に合わせて
ご利用者の手拍子に合わせて

  8月29日(月)、川平遊友くらぶさん7名にお越しいただき、銭太鼓を披露していただきました。ご利用者も一緒にリズムを楽しまれ、とても有意義な時間が過ごせました。演芸後は、ご利用者の間に座っていただき、お茶を飲みながら、語らいの時間を過ごしていただきました(^^)

 ありがとうございました♪またのお越しを楽しみにしております。

2016年

8月

19日

リッチなホーム喫茶(^^)/▽☆▽\(^^) 8月19日

どれも美味しそうで迷いますね
どれも美味しそうで迷いますね!
ボランティアの方々との楽しいひと時
ボランティアの方々との楽しいひと時(^^)

 8月19日(金)、いつものホーム喫茶を少し贅沢に(^^)厨房の方が、3種類の素敵なスイーツを届けてくださいました。ようかん、抹茶ゼリーきな粉ソースがけ、酒まんじゅう。どれも美味しそうでした。敬川ボランティアさんと本町ボランティアさんのお手伝いで、とても楽しい喫茶になりました♪

2016年

8月

16日

2016★江の川祭りパレードに参加しました 8月16日

田中園長と山藤総務課長が横断幕を掲げました
田中園長と山藤総務課長が横断幕を掲げました
お揃いの青いハッピで気合を入れました
お揃いの青いハッピで気合を入れました

ご利用者も沿道から声援をおくりました
ご利用者も沿道から声援をおくりました
パレード終了後に記念撮影
パレード終了後に記念撮影(^^)

 8月16日(火)、今年も江の川祭りパレードに職員35名が気合を入れて参加しました!

パラパラと小雨が降る中でのパレードでしたが、当園は、島根県済生会として『江津総合病院』、『白寿園』、『高砂ケアセンター』の並びで、江津市音頭を華麗に踊り、沿道の方々からたくさんの声援をいただきました(^^)

 

 パレードが終わる頃には、雨もすっかり上がり、予定通り花火大会が開催されました。美しい花火が夏の夜空を彩り、江津の一大イベントが今年も無事に終了しました♪

 まだまだ残暑が厳しい日々ですが、朝夕は、徐々に秋の気配を感じます。

2016年

8月

09日

デイサービス★夏祭り 8月8日・9日

真剣勝負です!!
『金魚すくい』真剣勝負です!!
輪っかと同じ色のペットボトルを狙います!
『輪投げない』輪っかと同じ色のペットボトルを狙います!

 8月8日・9日、デイサービスフロアにて夏祭りを開催いたしました。

 

 まず、『金魚すくい』(本物の金魚ではありません(^^))を行いました。ご利用者の方々は、狙いを定めて真剣にすくっておられました。タライの中にカラフルな金魚やボールが浮かび、涼しさを感じました。次に、『輪投げない』を行いました。普通の『輪投げ』とは、ルールが違うので、ご利用者も頭を使いながら、慎重にペットボトルを狙いました。2つのゲームでの個人総合得点で、1位から3位を決定し、職員お手製の豪華?!景品をプレゼントさせていただきました♪

 

 最後に、皆さんでアイスクリームをいただきました(^^)まだまだ暑い日が続きそうですね!

2016年

8月

04日

2016 夏祭り★開催 8月4日

焼きそばはいかがですか~?
「焼きそばはいかがですか~?」
江津のアイドル 江津パフォーマンスドールさ
江津のアイドル(^^)江津パフォーマンスドールさん

ご利用者も盆踊りの輪の中で素敵な笑顔をされていました
ご利用者も盆踊りの輪の中で素敵な笑顔をされていました
楽しいゲームコーナー
楽しいゲームコーナー

 8月4日(木)、恒例の夏祭りを今年も盛大に開催いたしました!!

昨年に引き続き、好天に恵まれ、暑い中での夏祭りでしたが、ご利用者・ご家族・地域の方々・職員でたいへん賑わいました♪

 

 ご利用者の方々も、辺りが暗くなるまで、たっぷり夏祭りを楽しまれ、大変満足されていました。

ボランティアの方々にも暑い中、お手伝いいただき、たくさんの方々に支えられた素敵な夏祭りとなりました★★★

 

2016年

7月

31日

石見神楽を鑑賞しました 7月31日

ご利用者・ご家族・職員で大変盛り上がりました
ご利用者・ご家族・職員で大変盛り上がりました
とてもかわいらしい恵比寿さんでした
とてもかわいらしい恵比寿さんでした(^^)

 7月31日、石見神楽宇野保存会の方にお越しいただきました(^^)

普段見ることのできない生の神楽に、ご利用者も大変喜ばれました。演目は『道がえし』、『恵比寿』、『塵倫』でした。ご利用者の方々は、目を輝かせ、太鼓や笛の音に合わせて舞う姿を「お祭りのようだね~」と楽しそうに見ておられました。

 宇野保存会の皆さん、ありがとうございました!ぜひ、またお越しください♪

2016年

7月

28日

物故者追悼法要を行いました 7月28日

7月28日(木)、中央ホールにおきまして『物故者追悼法要』を行いました。この一年間でお亡くなりになられたご入所者のご冥福をご遺族・ご利用者・職員でお祈りいたしました。 

物故者追悼法要の様子
物故者追悼法要の様子

2016年

7月

25日

平成28年度 夏祭りのご案内

 今年も下記の日程において、夏祭りを開催!!

 

日時:平成28年8月4日(木)18:30~20:00

 

場所:白寿園 正面駐車場

 

イベント:キッズダンス、盆踊り

 

模擬店:焼きそば、フランクフルト、

    たこ焼き&ポテト、焼き鳥、

    バニラアイス、飲み物、綿菓子、

    かき氷、ゲームコーナー(的当て他)

皆さんのお越しをお待ちしております
皆さんのお越しをお待ちしております(^^)★

2016年

7月

21日

防災訓練を行いました 7月21日

火元発見!素早く初期消火!
火元発見!素早く初期消火!
本部へ避難対象者の無事を報
本部へ避難対象者の無事を報告

 7月21日(木)、今年度初の防災訓練を実施いたしました。今回は夜間に出火したことを想定して、全職員で真剣に取り組みました。

 非常ベルが園内に鳴り響き、リーダーを中心に声を掛け合い、火元を探しました。火元発見後、居室内のご利用者(職員モデル)を急いで救出し、初期消火を行いました。初期消火失敗後、火元近くの居室の避難対象者を分担して救出!緊急メールを見た応援職員も駆けつけ、連携をとって無事に全員救出、避難誘導をしました。

 怪我もなく無事に訓練を終えることが出来ました。今後も継続して訓練を実施いたします。 

2016年

7月

19日

『相田みつを展』へ行きました! 7月19日

 7月19日(火)、ドライブを兼ねて桜江町の今井美術館へ『相田みつを展』の鑑賞へ出掛けました。

作品を鑑賞しながらご利用者も職員も大きくうなずいたり、声に出して詠んでみたりしました。

お気に入りの詩を見つけた!と言われるご利用者もおられました。帰る頃になると、皆さんとても良い表情をされていました。

 

天候も良く、とても良い気分転換となりました。

今井美術館の前で記念撮影
今井美術館の前で記念撮影(^^)

2016年

7月

17日

山辺神社祇園大祭 お神輿・田植えばやしの巡幸 7月17日

子供神輿が元気に登場
子供神輿が元気に登場!
ご利用者も玉串礼拝をされました
ご利用者も玉串礼拝をされました

 7月17日(日)、江津町の山辺神社にて水の安全や無病息災を祈願する『山辺神社 祇園大祭』が行われました。ねじりはちまきにハッピ姿の男衆や子供たちがお神輿を担ぎ、賑やかに町内を巡幸されました。当園には夕方4時半頃にお神輿が到着しました。「エイサ、エイサ!」という掛け声に合わせて、当園の駐車場にほら貝や太鼓の音が鳴り響きました。ご利用者も外に出られ、玉串礼拝をされました。獅子舞も現れ、ご利用者一人ひとりの頭をガブッとかじってまわりました。賑やかなお神輿や田植えばやしを見て、ご利用者・職員で大変盛り上がりました。

 中国地方も梅雨が空けたばかりで、強い日差しの中でしたが、巡幸いただき、ありがとうございました。来年もお待ちしています(^^)

2016年

7月

07日

七夕会を行いました 7月7日

色とりどりのごちそうがテーブルに並びました
色とりどりのごちそうがテーブルに並びました
ご入所者に乾杯の音頭をとっていただきました
ご入所者に乾杯の音頭をとっていただきました

 7月7日(木)、特養パブリックにて『七夕会』を開催いたしました。ご入所者には、短冊に願い事を書いていただき、七夕飾りを飾らせていただきました(^^)

 

 毎年大好評の天ぷら(職人さん実演)は、今年もバイキング形式で召し上がっていただきました。揚げたての天ぷらはやっぱり格別でしたね!フルーツの飾り切りもテーブルに並び、皆さんいつもより食欲が進んでおられました。

 

 短冊には、「元気に長生きできますように★」、「娘に毎日会えますように」、「歩けるようになりますように」など、皆さんの気持ちがたくさん込められていました。皆さんの願いが叶いますように♪

2016年

7月

01日

パン巻き作りをしました 7月1日

皆さん、手際よく作業されました
皆さん、手際よく作業されました
まるでアンマンのようなパン巻きがたくさん出来ました
まるで『アンマン』のようなパン巻きがたくさん出来ました

 7月1日(金)、ご利用者と一緒にパン巻きを作りました。(あんを丸める作業から葉に包むまで、すべて一緒に行いました。)

「手水がないとくっつくよ」と、ご利用者に教わり、用意させていただきました(^^)皆さん、とても意欲的にされ、表情もとても良かったです。「懐かしいねぇ。昔はよく友達と採りに行ったもんだ。」、「いい香りがするね。」など会話もはずみ、楽しく作ることができました。ご利用者の作るパン巻きはとても大きくて、蒸すとさらに大きくなり、『アンマン』のように膨らんだものもありました。

 午後のおやつとして、パン巻きをいただき、嬉しそうな笑顔をたくさん見ることができました。来年も皆さんの喜ぶ顔が見たいです(^^)♪

2016年

6月

17日

江津幼稚園児さんとの合同運動会★ 6月17日

ご利用者による選手宣誓
ご利用者による選手宣誓(^^)/
玉入れ 白組も赤組もたくさん入りました
~玉入れ~白組も赤組もたくさん入りました

魚釣りレース なかなか釣れず、皆さん苦戦中
~魚釣りレース~なかなか釣れず、皆さん苦戦中・・・
園児さんから心のこもった素敵なプレゼントをいただきました
園児さんから心のこもった素敵なプレゼントをいただきました

 6月17日(金)、中央ホールにて江津幼稚園児さん(年長16名)との合同運動会を開催いたしました。

 

 元気いっぱいの園児さんの選手宣誓の後に、ご利用者も張り切って選手宣誓をされました(^^)

会場全員でラジオ体操を行い、さぁ、いよいよ競技のスタートです!!

 

 まずは、ご利用者と園児さんによる玉入れです。園児さんから受け取った玉をご利用者がかごへ向けて投げ入れました。白組も赤組もたくさん入り、とても盛り上がりました。

次に園児さんのみの玉入れも行いました。一生懸命玉入れをする園児さんに向けて、ご利用者も手拍子をしてしっかり応援されました(^^)

 

 魚釣りレースでは、なかなか釣れず、笑いが沸き起こりましたが、職員に介助されながら、皆さん楽しく大きなお魚を釣られました。園児さんは、お魚ではなく宝(お菓子がたくさん詰まった袋)を釣りました。真剣な表情で、素早く釣っておられました♪

 

 最後に、園児さんによる『ソーラン節』の披露がありました。お揃いのハッピにねじりはちまき姿で気合を入れて、中央ホールを駆け回りました。全身を使って元気いっぱい踊ってくださり、ご利用者も職員もその姿を見て、若返った気がします。ありがとうございました★

 

 ご利用者より園児さんへお礼の挨拶の後、園児さんからご利用者へ握手と素敵なプレゼントが贈られました。「いつまでも元気でいてね!」と園児さんから温かい言葉をかけられ、ご利用者も素敵な笑顔をされていました(^▽^)

 

 次は秋の「敬老の日の集い」で、お会いしましょう♪楽しみにしています。

2016年

6月

11日

介護者教室を開催いたしました 6月11日

介護者教室の様子
介護者教室の様子
中村管理栄養士
中村管理栄養士

 6月11日(土)、介護者教室を開催し、26名の参加がございました。

今回は、済生会江津総合病院から中村睦美管理栄養士を講師としてお招きしました。

 

 中村管理栄養士には「口から食べる」を応援します~食事の工夫について~ と題して講演をしていただきました。食事がとりにくい時は、量よりもカロリーとたんぱく質をアップすると良いそうです。『目指せ!少量高カロリー!』です。また、一日に必要な最低水分量は、重×30ml です。

 皆さん、一緒に暑い夏を乗り切りましょう!!

 

 

 ~今回ご参加いただいた方の感想を一部ご紹介します~

 

●独居老人なので、食事はおろそかになるし、冷蔵庫の残り物を忘れて食べなかったりするから弱って

 いくのだと思います。今日いたお話を思い出して料理をしたいと思いました。

 

●専門的なお話だったので、とても良かったです。病院のドクターといろいろ考え相談して一日を過ご

 していきたいです。

 

●年齢に関わらず、筋肉量は増えると聞いたので、少しやる気が出ました。足はよく使っています。

 腕の筋肉量が減っているので、今一度トレーニングを考えてみたいと思います。

 

 

 今後も専門的な内容で介護者教室を開催いたしますので、ぜひご参加ください。

2016年

6月

07日

大正琴の披露(^^)♪ 6月7日

お揃いの素敵なドレスで演奏されました
お揃いの素敵なドレスで演奏されました
最後に握手をして、感謝の気持ちを伝えました
最後に握手をして、感謝の気持ちを伝えました

 6月7日(火)、琴扇芳の会の方、5名にお越しいただき、大正琴の披露をしていただきました♪

大正琴の優しい音色と昔懐かしい曲目で、ご利用者の皆さんはすっかり笑顔になりました(^^)

中央ホールに手拍子と楽しそうな歌声が響き渡り、とても素敵な時間を過ごすことができました。

 琴扇芳の会の皆さん、ありがとうございました!

2016年

6月

07日

さつま芋の苗植えボランティア 6月7日

職員もお手伝いしました
職員もお手伝いしました(^^)
きれいな芋畑ができあがりました
きれいな芋畑ができあがりました!

 6月7日(火)、都野津ボランティアさん4名にお越しいただき、中庭へさつま芋の苗100本を植えていただきました。ちょうど小雨も上がり、お天気に恵まれたところで作業に取り掛かっていただきました

(^^)ご入所者も見学され、昔を懐かしく思い出されていました。

 今年は、安納芋の苗も植えました♪良い芋がたくさん収穫できることを楽しみに(^^)たっぷりお水をあげて、大きなさつま芋を育てましょう!

 都野津ボランティアさんの皆さん、ありがとうございました。

2016年

5月

28日

『家族会 美化活動・総会』のご報告とお礼 5月28日

美化活動の様子
美化活動の様子
総会の様子
総会の様子

 5月28日(土)、家族会 美化活動(園周りの草抜き)及び総会を開催いたしました。

ありがたいことに、美化活動には37名、総会には28名のご家族様にご参加いただきました。

生憎のお天気でしたが、涼しい中で作業をしていただき、園周りが大変すっきりいたしました。きれいになった園周りで、ご入所者と園外散歩を楽しみたいと思います。ありがとうございました。

 

 総会では、事務局より平成27年度の事業報告、収支決算報告、監査委員より監査報告があり、引き続き平成28年度の役員選出、事業計画、収支予算について承認を得ました。

 意見交換では、田中園長より「特養の待機者について」お話がありました。また、今年度生活支援課において職員体制の変更がございました。詳細は下記の通りです。

             

           岩本西介護係長  → → →  支援課長

           西谷支援係長   → → →  通所介護係長

           馬木通所介護主任 → → →  西介護係長

 

 どうぞよろしくお願いいたします。

 

 衣替えの時期ですので、衣類の交換や記名の確認等の協力をお願いいたします。

 

 今後とも家族会活動へのご協力をよろしくお願いいたします。

 

         

2016年

5月

27日

救命講習を行いました

ビデオ学習で手順を再確認しました
ビデオ学習で手順を再確認しました
AEDの音声ガイドに従って、パッドを装着します
AEDの音声ガイドに従って、パッドを装着します

 5月19日・20日・27日の3回に分けて、職員園内研修『救命講習』を行いました。

消防署にて救命普及員の講習を受けた職員(看護師・介護員)を講師として、心配蘇生法及びAEDの取り扱い方を全職員で再確認しました。当園のAEDは中央ホールに1台設置してあります。実際に使用する事は少ないかもしれませんが、実技を繰り返し練習することの大切さを感じることができました。

2016年

5月

25日

デイサービス★川平遊友くらぶの皆さん♪~♪♪5月25日

お揃いのピンクのハッピ姿で演奏されました
お揃いのピンクのハッピ姿で演奏されました♪
ご利用者も演奏に合わせて手拍子をとりました
ご利用者も演奏に合わせて手拍子をとりました♪

 5月25日(水)、川平遊友くらぶの方が6名来園され、デイサービスにてお得意の銭太鼓を披露してくださいました(^^)ご利用者は真剣なまなざしで鑑賞されました。なんと、ご利用者からアンコールまであり、大変盛り上がりました♪遊友くらぶの皆さんも「練習したかいがあり、報われた感じがします!」と演奏後に感想を述べられました。

 その後は、各テーブルにわかれ、お茶を飲みながら楽しいお話の時間を過ごされました。「もう少し、長くいてほしかった!」との声もありましたので、次回もぜひ★たっぷりデイサービスでお過ごしください!!お待ちしております(^^)

2016年

5月

19日

防災教育・消火訓練を行いました 5月19日

基本的な消火器の使用方法を説明
基本的な消火器の使用方法を説明
激しく燃える炎に向かって、消火!!
激しく燃える炎に向かって、消火!!

 5月19日(木)、職員園内研修「防災教育・消火訓練」を行いました。

まず、初めに中央ホールにて「感知器作動時の初動マニュアル」について、グループワークを行いました。各テーブルからの意見を今後のマニュアル作成に活かしていきます。その後、夜間職員を中心に消火器の実地訓練を行いました。(万が一の災害に備えて、適切な使用方法がとれるよう、毎年行っています。)消火器には使用期限があります。皆さまも、この機会に消火器の使い方を振り返ってみましょう!

2016年

5月

18日

高丸線清掃奉仕作業 5月18日

 5月18日(水)、業務終了後に職員で高丸線(白寿園前の道路)の清掃奉仕活動を行いました。短時間での作業でしたが、小さなゴミや草をたくさん回収することができました。  

高丸線清掃奉仕作業の様子
高丸線清掃奉仕作業の様子

2016年

5月

17日

第三者委員の紹介

 当園では第三者委員を設置し、ご利用者からの苦情や意見、要望を明確にし、所定のルールに沿った方法で解決しています。施設運営の客観性、透明性を確保し、またご利用者の意見表明権を担保として人権擁護を図っています。

 第三者委員の定期相談日は、月に一度です。

直接、職員に言えないことも遠慮せず、ぜひ気軽に声をかけてください。

左から)大谷相談員・﨑間相談員・田儀相談員・高橋相談員
左から)大谷相談員・﨑間相談員・田儀相談員・高橋相談員

2016年

5月

12日

かわいいおもてなし(^^)園児さんとのお茶席 5月12日

わたしの順番まだかな~
「わたしの順番まだかな~(^^)」
上手に運んだね!どうもありがとうね!
「上手に運んだね!どうもありがとうね!」

 5月12日(木)、いつものお茶席に江津幼稚園児さん(年長さん15名)をお招きしました。

松甫会さんがお抹茶をたてるのをお行儀良く、自分の順番が来るのを待っておられました(^^)

こぼさないように、そーっと、そーっとお茶を運ぶ姿がとてもかわいらしかったです。ご入所者の方々も園児さんと握手したり、頭をなでたり、「ありがとうね」と声をかけたりされていました。

 「こいのぼり」や「虹のむこうに」、「365日の紙飛行機」など、たくさんの歌のプレゼントがありました。ご入所者も大変喜ばれ、素敵な時間を過ごすことができました。

2016年

5月

06日

ホット一息(^^)コーヒータイム 5月6日

皆さん、お菓子と一緒に好きな飲み物をいただきました
皆さん、お菓子と一緒に好きな飲み物をいただきました
ご家族も一緒にホーム喫茶を楽しまれました
ご家族も一緒にホーム喫茶を楽しまれました★

 5月6日(金)、月に一度の『ホーム喫茶』を中央ホールにて行いました。

本日は、嘉久志ボランティアさん5名がお手伝いと話し相手に来園されました。美味しいコーヒーや紅茶をボランティアの方に入れていただき、ご入所者の皆さんもホット一息つかれました(^^)お話もはずみ、ボランティアの方から「たくさんの出会いがあり、元気をもらいました!」と温かいコメントをいただきました。ありがとうございました♪

2016年

5月

02日

デイ★織田先生の療育音楽 5月2日

素敵な音色がデイフロアに響き渡りました
素敵な音色がデイフロアに響き渡りました
ご利用者も織田先生に合わせて手拍子をとりました
ご利用者も織田先生に合わせて手拍子をとりました

 5月2日(月)、デイサービスにて療育音楽を行いました。織田先生には、月に一度、活動をしていただいております(^^)ご利用者全員で、歌や楽器演奏を楽しみながら、心と体の機能をより良い状態に維持することが目的です♪本日も季節の歌を取り入れ、とても楽しい時間を過ごすことができました。

織田先生からも「ご利用者皆さんの笑顔をいただきました」と感想をいただきました(^^)ありがとうございました!来月の療育音楽も楽しみにしています♪~♪♪

2016年

4月

29日

智美友舞会さんによる日本舞踊の披露♪ 4月29日

男の子2人の踊りにご利用者も思わず笑顔
男の子2人の踊りにご利用者も思わず笑顔(^^)
またお越しくださいね
またお越しくださいね!

 4月29日(金)、智美友舞会の方8名にお越しいただき、日本舞踊を披露していただきました。

ご利用者の方々は、美しい衣装や日本伝統のしなやかな踊りに釘付けになり、集中して鑑賞しておられました(^^)小さな踊り子さんもおられ、ご利用者に笑顔と元気をたくさん届けてくださいました。

 智美友舞会の皆さん、美しい踊りをありがとうございました。次回も楽しみにしています♪

2016年

4月

22日

「春の会食」を行いました(^^)/▽☆▽\(^^) 4月22日

厨房の方が心を込めてお寿司を握ってくださいました
厨房の方が心を込めてお寿司を握ってくださいました
季節を感じる献立にご入所者も大変喜ばれました
季節を感じる献立にご入所者も大変喜ばれました

 4月22日(金)、春の訪れと新年度の始まりを祝う「春の会食」を行いました。

今年も厨房の方がお寿司の実演をしてくださり、華麗な手の動きで、あっという間にたくさんの握り寿司が出来上がりました(^^)ご入所者も大変喜ばれ、お腹いっぱいいただきました。普段もとても美味しい料理ですが、今日は豪華なオードブルがテーブルに並び、おかわりをされた方もたくさんおられました。田中園長も、ご入所者と一緒に会食しながら、お話を楽しまれました。

 今年度も、職員一同、一丸となり、さらなる努力をもって白寿園を盛り上げてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2016年

4月

19日

『第1回家族会 役員会のご報告』4月19日

 4月19日(火)、5名の役員の方にご参加いただき『第1回家族会 役員会』を開催いたしました。

平成27年度の事業報告・収支決算報告、平成28年度の役員選出・事業計画(案)・予算(案)について、話し合いました。役員の皆さま、お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。

 

 今年度もご家族の皆さまのご協力をお願いいたします。

 

 ●事務局より

 ・4月1日付けで、一部職員の配置の変更がございました。5月の請求書発送時に担当職員より、挨拶文

  を送らせていただきます。

 

 ・長年、第三者委員としてお世話になった森脇相談員の後任として、4月1日付けで大谷相談員が就任さ

  れました。

 

 ・マスクの着用について、耳が遠く口元で職員やご家族の話を理解しようとするご利用者もおられるの

  で、風邪などの流行時期でない時は、マスクを着用されなくて大丈夫です。流行時期が来れば、その

  都度、ご案内いたします。

 

 ・物品の購入について、消耗品など、無くなる前に前もってご連絡いたします。

 

 

 

 ★今年度の家族会活動について(5月~9月)★

 

  5月28日(土) 9:00~11:15    美化活動・総会

 

  6月17日(金)            運動会(応援・観覧、又はご参加ください)

 

  7月28日(木)            物故者追悼法要

 

  8月4日(木)             夏祭り

 

  9月13日(火)            敬老の日の集い

 

  9月27日(火)            彼岸法話会

 

 ※その他に、お茶席(毎月第2木曜)、ホーム喫茶(毎月1~2回)もございます。

  毎月発行の生活通信で予定をご確認の上、ぜひご参加ください(^▽^)

 

   

2016年

4月

06日

森脇相談員へ感謝状を贈りました 4月6日

 当園の第三者委員として十数年の間、多大なご尽力をいただきました森脇相談員が、この度、任期終了となりました。4月6日(水)、ご自宅にて記念品を添え、感謝状を贈呈いたしました。

 

 森脇相談員、長い間ありがとうございました。

大変お世話になりました
大変お世話になりました

2016年

4月

05日

桜を見に行きました(^^) 4月5日

 暖かな陽気が続き、当園の中庭の桜の木も満開の今日この頃。ご入所者4名と職員で桜を見に行きました。ご入所者の故郷を訪ねながら、皆さん車からの景色を楽しまれました。偶然、桜の花と菜の花が綺麗に咲いている場所を見つけ、車から降りて一息つきました(^^)お茶やお菓子をいただきながら、「桜、綺麗だね~」と、満面の笑みを見せてくださいました。

 帰園後も、「楽しかった!また連れて行ってね!」と言われ、良い気分転換になったと思います。

桜と菜の花の前で記念撮影
桜と菜の花の前で記念撮影(^^)
のどかな景色でした~
のどかな景色でした~

2016年

3月

25日

彼岸法話会 3月25日

 3月25日(金)、円勝寺様をご導師にお招きし、彼岸法話会を開催いたしました。

ご入所者・ご家族が参加され、ご導師にお経をあげていただいた後、ご法話を拝聴いたしました。

彼岸法話会の様子1
彼岸法話会の様子1
彼岸法話会の様子2
彼岸法話会の様子2

2016年

3月

24日

平成27年度 運営会議を開催しました 3月24日

 3月24日(木)、平成27年度 運営会議を開催いたしました。

市役所をはじめ、地域の方々、白寿園家族会、第三者委員の方々にご出席いただきました。当園が抱える課題を議題としてあげさせていただき、幅広いご意見をいただきました。皆さまからの助言を今後のサービス向上に活かしてまいります。貴重なご意見をありがとうございました。

運営会議の様子1
運営会議の様子1
運営会議の様子2
運営会議の様子2

2016年

3月

17日

防災訓練を行いました 3月17日

 3月17日(木)、夜間出火想定の防災訓練を行い、全職員で真剣に取り組みました。今回の訓練では、発煙筒を使用し、本番さながらの緊張感でした。かなりの煙の量で、視界が悪く、出火場所にいた避難対象者(職員モデル)も煙を吸い込まないようにして救出を待ちました。火元が発見され、すぐに救出、初期消火を行いました。その後も火元近くの居室にいた避難対象者を安全に迅速に救出し、外へ避難させました。職員間で連携をとり、無事に全員救出・避難誘導をすることができました。

 訓練終了後に、全体ミーティングを行いました。今後の訓練へ反省を活かしていきたいと思います。

火元近くの避難対象者を安全に救出!
火元近くの避難対象者を安全に救出!
全員救出・避難を本部へ報告!
全員救出・避難を本部へ報告!

2016年

3月

09日

実践研修報告会 表彰式 3月9日

 当園では毎年部署ごとに様々な課題へ取り組み、その成果を報告し、他部署の活動を理解する【実践研修】を行っております。今年度は、その報告会を2月19日(金)に行い、報告会出席者による選考にて上位3部署が決定しました。各部署とも、ご利用者へのニーズに沿った内容となっており、今後の活動への良い参考となりました。

 

 最優秀賞:訪問介護係B  「ドタ・バタ介護奮闘記」

 

  優秀賞:訪問介護係A 「認・認 8脚プラス2・・+・・」

 

 準優秀賞:生活支援係  「御存知ですか?入所までの裏舞台」

訪問介護係A ・ 訪問介護係B
訪問介護係A ・ 訪問介護係B
生活支援係
生活支援係

2016年

2月

28日

済生会学会・総会に参加しました 2月27日・28日

 第68回済生会学会・平成27年度済生会総会が2月27日・28日、グランキューブ大阪(大阪国際会議場)で開催され、全国から約2,300人の済生会職員が参加しました。

 当園からも田中園長を含む8名の職員(勤続10年以上)が参加し、基調講演やシンポジウム、また全国の各施設や病院の研究成果の発表を拝聴いたしました。当園は、「訪問入浴」ってなぁに?~訪問入浴をもっとよく知ってもらおう~のテーマでポスター発表をし、多くの方々に聞いていただきました。

ポスター発表の様子
ポスター発表の様子
田中園長を中心に記念撮影
田中園長を中心に記念撮影

2016年

2月

22日

デイサービス★川平遊友くらぶさんの銭太鼓披露♪♪ 2月22日

 2月22日(月)、川平遊友くらぶの方が8名来られ、デイサービスにて銭太鼓を披露してくださいました。川平遊友くらぶさんは、8月にも来園されましたが、ご利用者の中には「(今回の演奏は)前より上手になっていた」と感想を言われる方もおられました(^^)

 その後は、各テーブルにわかれ、お茶を飲みながら楽しいお話の時間を過ごされました。地元の話で盛り上がったり、銭太鼓の感想を言われたり、和やかな雰囲気でした。

ピンクのハッピを身にまとい、若々しく披露されました
ピンクのハッピを身にまとい、若々しく披露されました!
地元話に花が咲きました
地元話に花が咲きました(^▽^*)

2016年

2月

19日

リッチなホーム喫茶(●^〇^●) 2月19日

 2月19日(金)、いつものホーム喫茶がちょっとだけリッチになりました♪

厨房さんより色とりどりのケーキやフルーツをご用意いただき、ご利用者も思わずびっくり!!「今日は何の日ですか!?」と質問が出るほどでした。美味しいケーキやフルーツをコーヒーや緑茶などと一緒にいただき、ご利用者もニッコリ(^^)大変満足されているご様子でした。

 本町ボランティアと嘉久志ボランティアの方々にもお手伝いいただき、とても賑やかな喫茶となりました。

どれにしようか迷いますね~
どれにしようか迷いますね~
黄色いケーキをとってください
「黄色いケーキをとってください(^^)」

2016年

2月

09日

デイサービス★テーブルゲームをしました 2月8日・9日

 デイサービスでは、ご利用者がテーブルに座ったまま出来るゲームを考えました(^^)

「座ったまま」出来るというのがいいですよね!「座ったまま」でも、けっこうハラハラドキドキするものです。

 

まずは、『お玉レース』から(^^)

ご利用者の皆さんにお玉を持っていただき、玉入れの玉や卓球の球、バトミントンの羽根まで、、、お玉で隣の人に次々渡すというレースをしました。段々難易度が上がっていき、ご利用者の皆さんは楽しんでおられる様子でしたが、とても真剣。途中から職員も参加させていただきましたが、油断すると落としてしまいます(・・;)

 

次に、『棒渡しレース』です!

新聞を丸めて作った棒をご利用者の皆さんに持っていただき、それに鈴や輪投げの輪などをひっかけて、隣の人に次々渡していただきました。けっこうツルツル滑るので、苦戦した方もおられると思いますが、どうにかして落とさずに、次の人に渡すことができました。

 

 久しぶりのゲームに、ご利用者の皆さんから「楽しかった!」「いい運動になった」などと感想をいただきました(^^)♪

 

 

 

はい、どうぞ 上手く渡せました
「はい、どうぞ!」上手く渡せました(^^)
棒渡しレースは けっこう難しかったです
『棒渡しレース』はけっこう難しかったです

2016年

2月

04日

お雛様を飾りました 2月4日

 2月4日(金)、扇琴芳の会の方5名にお越しいただき、中央ホールにお雛様を飾っていただきました。

扇琴芳の会の方々には毎年、この時期にボランティアで飾っていただいております。

ありがとうございます(^^)

 

 早速、ご利用者の皆さんもお雛様の前に揃い、昔を懐かしく思い出されている方もおられました。

ご面会の際には、ぜひ中央ホールのお雛様をご覧ください。

当園のお雛様は、7段飾りの立派なお雛様です
当園のお雛様は、7段飾りの立派なお雛様です
素敵に飾っていただき、ありがとうございました
素敵に飾っていただき、ありがとうございました

2016年

2月

03日

『節分祭』を開催いたしました 2月3日

 2月3日(水)、『節分祭』を開催いたしました(^^)

田中園長の挨拶から始まり、年男・年女の方、8名を紹介いたしました。その後、田中園長が代表で神棚に礼拝し、皆さんで御神酒を拝戴いたしました。

 

 職員扮する金棒を持った鬼がパブリックに襲来し、ご入所者の皆さんは「鬼は~外!福は~内!」と力いっぱい豆(紅白の玉)を鬼に向かって投げつけました!見事命中した方もそうでない方も、大笑いし、とても楽しい時間が過ごせました。獅子舞も登場し、ご入所者の皆さんの頭を「ガブッ!」とかじってまわりました。皆さんに福の神が訪れますように☆

ご入所者の皆さんで二礼・二拍手・一礼
ご入所者の皆さんで二礼・二拍手・一礼
迫力のある鬼が金棒を持ってやってきました
迫力のある鬼が金棒を持ってやってきました

2016年

2月

02日

デイサービス★節分の豆まき

 月日が経つのは早いものでもう2月ですね。2月といえば、節分です(^^) 

デイサービスでは、今年も節分の豆まきを行いました!(投げたのは紅白の玉です。)

職員扮する赤鬼と青鬼に向かって、「鬼は~外!福は~内!」と、ご利用者全員で思いっきり豆(玉)を投げました。ご利用者の威勢の良い声や赤鬼と青鬼のうめき声が、デイホールに響き渡りました。

豆まきの後は、甘酒や甘納豆をいただきました。

 

 ご利用者の皆さんに大笑いしていただき、とても良い厄除けになったと思います。

ご利用者の皆さんにとって、新たな一年が無病息災で幸せに過ごせますように★

 

 

赤鬼と青鬼と記念撮影
赤鬼と青鬼と記念撮影(^▽^)
本当はとっても優しい赤鬼と青鬼でした
本当はとっても優しい赤鬼と青鬼でした

2016年

1月

29日

~心を一つに合わせて!~ジャンボ巻き寿司作りに挑戦! 1月29日

 1月29日(金)、ご利用者と一緒にジャンボ巻き寿司作りに挑戦しました!

毎年、節分前に行っていますが、今回で3回目の挑戦です(^^)

 

 お米を3キロ炊き、焼き海苔30枚、きゅうり4本、ツナ缶6缶、厚焼き卵3本、ロングカニカマ30本と、具材もた~くさん用意しました。今回は何と昨年よりテーブルを一台増やし、4台分(約6メートル)の長さの巻き寿司を「せーの!」「よいしょ!」の掛け声と共に、全員の心を一つに合わせて、丁寧に慎重に巻き上げました。途中、ところどころ具材がはみ出したりして苦戦しましたが、なんとか出来上がりました。

 とても長~い巻き寿司なので、切るのも一苦労でしたが、小さく切り分け、大成功した達成感に浸りながら、皆さんで美味しくいただきました(^^)

長~いテーブルに次々と具材が並べられていきました
長~いテーブルに次々と具材が並べられていきました
一足早く恵方巻きが食べられて嬉しい!
「一足早く恵方巻きが食べられて嬉しい!」

2016年

1月

15日

デイサービス★ 新春かるた大会 & 鏡開き

 つい最近、お正月を迎えたと思っていましたが、気がつけば2016年を迎えてもう半月過ぎましたね。

この冬は暖冬と言われており、暖かい日が数日間続いていましたが、昨日はとっても寒かったです。。

今週は冬らしく雪がチラチラと舞い落ちそうな予感です。

 

 これから寒くなりそうですが、デイサービスのご利用者の皆さんはとってもお元気です!!

先週は3日間にかけて『新春かるた大会』を行いました。3テーブルにわかれ、熱~い戦いが繰り広げられました。皆さんの華麗な手さばき(棒さばき)に、職員も見守りながら大変盛り上がりました♪

見事1位に輝いたご利用者には、素敵なプレゼントがありました(^▽^)おめでとうございます。

 

 そして、昨日1月14日は、鏡開きということで、ぜんざい会を行いました。

寒い日には、甘くて温かいぜんざいが美味しいですよね!ご利用者、職員でいただき、心も体もポカポカになりました。

 

 2016年もご利用者皆さんにとって、素晴らしい一年となりますように★

 

 

長~い棒を持って、楽しまれました
新春かるた大会:長~い棒を持って、楽しまれました(^^)
鏡開き:「あぁ~美味しかったなぁ!」
鏡開き:「あぁ~美味しかったなぁ!」

2016年

1月

14日

社会貢献活動の受け入れ 1月14日

 本日は定例のお茶席に、地区保護司会の皆様をはじめ、数名の方々が来園され、ボランティアの方と共にお茶席のお手伝いをされたり、得意の尺八をご利用者の皆さんに披露してくださいました。また、施設内の窓拭きもしていただきました。ありがとうございました。

 今後も社会貢献活動を受け入れる計画になっています。

 

尺八の音色のご利用者も職員も心が癒されました
尺八の音色にご利用者も職員も心が癒されました
ご家族の方もお茶席に出席されました
ご家族の方もお茶席に出席されました(^^)

2016年

1月

01日

田中園長より年始のご挨拶

 新年明けましておめでとうございます。
 昨年は、「白寿園」に対しご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。皆様方におかれましては、本年も変わりませず、「白寿園」に対するご支援を頂きますようお願いいたします。
 さて、昨年来申し上げておりますとおり、社会福祉法人、社会福祉施設・事業所を取り巻く環境はますます厳しいものとなり、収入の減少の一方でサービスの質の向上に向けた取組、職員の就労条件(賃金等)の改善のための十分な財源処置がなされない中での人材の確保、ご利用者の自己負担が増加し、サービスの利用を躊躇するといった問題への対応等それらが抱える課題はいよいよ達成困難な度合いを増している状況にあります。
 しかしながら、当園といたしましては、その経営方針に則り、人権の尊重、サービスの質の向上に向け、自立支援介護、認知症への対応、看取りケア等科学的な根拠に基づいた介護・支援等の実践を行い、地域の皆さまにとって役に立つ「白寿園」としての信頼度をますます高めるため、職員一同一層の工夫、努力を重ねてまいる所存でございます。
 皆様方におかれましては、当園に対する応援と共に忌憚のないご意見、ご指導をいただくことにより一層のご支援を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。


白寿園 園長 田中功男